講師の自己紹介

皆さん、こんにちは!日本語講師のきょうこです。

神奈川県の穏やかな景色の中で暮らしながら、私は皆さんと日本語の楽しさを分かち合える日を心待ちにしています。学生時代の留学経験で異文化の魅力に触れ、その後ホテルや病院でたくさんの素敵な出会いを重ねてきました。そして今、日本語講師として、皆さんの「話したい!」という気持ちを全力で応援できることにワクワクしています!

私の特技は、どんな方とでもすぐに心を通わせること。そして、愛犬の元気いっぱいのパグと全力でじゃれ合うのが至福の時間なんです。
日本語学習は、まるで新しい扉を開くような体験です。最初はちょっぴりドキドキするかもしれません。でも、大丈夫!私は、皆さんが笑顔いっぱいで、安心して「できた!」と感じられるような、そんな最高のクラスを作っていきます。世界中の様々な国から来られた皆さんと、日本語を通して素晴らしい物語を紡ぐことを、心から楽しみにしています!

ぶさかわ天使・こうめとの時間から生まれる、やさしいレッスン

私の家には、2歳になるパグの「こうめ」がいます。
ちょっとぶさっとしたお顔がなんとも愛おしくて、毎日その表情やしぐさに癒されています。
仕事の合間には、こうめと少しだけ遊ぶのが楽しみです。
おもちゃをくわえてきて「ねえねえ、遊ぼうよ!」と誘ってきたり、首をかしげてじっと見つめてきたり…。
そんな無邪気な姿に、ふっと肩の力が抜けて、つい笑ってしまいます。
こうめと過ごしていると、「無理しすぎなくていいんだよ」って、そっと背中をなでられているような気持ちになります。
だからこそ、私もレッスンではそんな空気を大事にしたいと思っています。
明るくて楽しく、気軽に話しかけてもらえる存在でありながら、どこか安心できて、のんびりと心がゆるむ時間。
「ここに来ると、なんだか元気が出る」「楽しかった! また話したい!」
そんなふうに思ってもらえるレッスンを目指しています。
こうめのように、そばにいるだけでほっとできるような、やさしい存在でありたい。
そんな想いを胸に、毎日みなさんと楽しくレッスンをしています。

あなたも、楽しいレッスンを体験してみませんか?